-
「月刊みんぱく 2018年10月号 特集 門付け再考 家を訪ねる芸能の諸相」(国立民族学博物館)
¥400
現代に生き続ける門付け芸能(神野知恵) 歴史を重ねる伊勢大神楽(黛友明) 福を運ぶ三番叟まわし(辻本一英) 死者と生者を繋ぐニムチャー衆ーー八重山・小浜島の旧盆(酒井正子) 春を呼ぶ黒森神楽(遠藤協) 書き込みやページを折った跡はありませんが、見落としがありましたら申し訳ございません。 あくまでも中古品であることをご理解いただきご購入ください。 ノークレームノーリターンにてお願いいたします。
-
新谷尚紀「寅さんの民俗学 戦後世相史断章」(海鳴社、1996年)
¥1,350
寅さんの恋/寅さんと五百円/「男はつらいよ」の原点/妹の力/回帰する旅人 帯にシミ、汚れ。背表紙にややヤケ。 天、小口、地にヤケ、シミ、汚れ。 中身もヤケ、一部にシミ。 書き込みやページを折った跡はありません。 その他お譲りするにあたり特筆すべき点はないかと思いますが、見落としがありましたら申し訳ございません。 あくまでも中古品であることをご理解いただきご購入ください。 ノークレームノーリターンにてお願いいたします。